iPhone買いました。

ども、プレスリーです。

表題の通りです。とうとうiPhone買いました。サイケデリックカルチャーとデジタルカルチャーを繋ぐガジェットを、ようやく手に入れた訳です。

とりあえず、いいと思ったところを列挙。

  • アプリの数が豊富
  • 操作感
  • 大事にしたくなる
  • 触覚、視覚、聴覚を大事にしてる

細かく解説。

iTunesをハブとした独自かつ簡潔な販売ルートを確率したことで開発者への受益がストレートになったこと(収益を抜く業者がいなくなった)、さらにiPhoneの利用者増による市場拡大によって、開発者のモチベーションが高まったことで多種多様なソフトが提供されることになった。これ、かなり大きいですね。問屋がいなくなったことで販売価格も下げられますし。

操作感は最高です。今までケータイ利用者にはメーカーの都合で「ボタン」という制約を強いられて来ましたから、それから解放されたことは大きなステップです。

液晶画面が大きいおかげで衝撃に弱くなったこともあり、大事にしたくなります。

上記以上の魅力を言えるでしょう、人間の本来持つ感覚を最大限に生かすことをiPhoneは目的としてるんじゃないでしょうか。

とにかく、iPhoneはかなりのインパクトを持つガジェットです。買って損は無かったです。

さらば、レガシーガジェット! ボタンばかりのケータイなんて消えちゃいなさい!

コメント(0)